薩摩川内市 子育て世代包括支援センターが運営する子育て支援ポータルサイト
お知らせ
-
子育て世代包括支援センター移転のお知らせ
2021年1月8日より、子育て世代包括支援センターが、薩摩川内市川内駅コンベンションセンター(SSプラザせんだい)に移転します。 今後も保健師・助産師・臨床心理士が、子育て世代のみなさまのお手伝いをさ […]
-
おうちでの時間を一緒に考えよう❕【おうち時間ミーティングシート】の活用について
「おうち時間ミーティングシート」を使って、一緒に話をしてみませんか?? 家事は誰がやっていますか?育児は誰がやっていますか? なんとなく、役割分担ができていて、今のままでも十分!!と思っているかもしれ […]
-
ガーゼ生地、配布中です。お気軽にお立ち寄り下さい。
株式会社エイティー今藤(マイまくら)さんよりご寄付頂いたガーゼ生地、川内保健センターにて配布中です。 お気軽に、お立ち寄りください。
-
株式エイティー今藤(マイまくら)さんより、ガーゼ生地の布を寄贈して頂きました。
子育て世代の皆様へ 株式会社エイティー今藤(マイまくら)さんより、ガーゼ生地を寄贈して頂きました。 新型コロナ感染症対策のために、ママ用・パパ用・子供用(2歳以上)のマスクも作れる、柔らかい生地の布で […]
-
新型コロナウイルス感染症対策に基づく、教室等の実施状況について
薩摩川内市民のみなさまへ 新型コロナウイルス感染予防のため、川内保健センターおよび子育て世代包括支援センターでの以下の事業について、個別での対応、あるいは実施体制を変更して開催しております。 プレパパ […]
-
【令和3年1月~3月】まみーずサロンのお知らせ
市内在住の妊婦さんを対象とした教室です。新型コロナウイルス感染症予防のため、オンラインでのヨーガ教室の開催、個別での相談を受け付けています。
-
【令和3年1月~3月】プレパパママ教室のお知らせ
市内在住の妊婦さんとその配偶者を対象とした教室です。 妊娠・出産や産後の生活の不安を軽くするために、子育て世代包括支援センターやかかりつけの病院等で開催されている両親学級を積極的に受講しましょう! こ […]
-
12月1日開催 こころの健康づくり講演会のご案内
男もつらいよ! ~中高年男性のための”こころ”の健康~ 薩摩川内市では自殺対策計画の一環として、毎年「こころの健康づくり講演会」を開催しています。自殺者数は年々減少していますが、40~60代男性の自殺 […]
-
移動式赤ちゃんの駅を貸出します!
市内で開催されるイベントに、乳幼児への授乳やおむつ替えを行うスペースとして移動式赤ちゃんの駅を貸出します。 詳しくは関連リンクからご覧ください。
-
幼児教育・保育の無償化について
2019年(令和元年)5月に、子ども・子育て支援法の一部を改正する法律が成立し、本年10月から「幼児教育・保育の無償化」が実施されます。 詳しくは関連リンクからご覧ください。
-
産婦健康診査のご案内
平成31年4月1日から、産婦健康診査の公費助成を始めます! 産後は、心身の不調や子育ての悩みや不安を抱えることも少なくありません。 産婦健康診査事業は、産後2週間、1か月に受診する産婦健診の費用を助成 […]
-
新生児聴覚検査のご案内
薩摩川内市では平成31年4月から新生児聴覚検査受診票を交付します。 生まれつき、耳の聞こえに異常があるお子さんは、1,000人に1~2人と言われています。早期に発見、適切な治療を行うことで聴覚障害によ […]